洋美の活動日記

🍱食育を見直そう🥬
2021年6月12日

「食育」という言葉をご存じでしょうか。「生きる上での基本であって、知育、徳育及び体育の基礎となるべきものと位置付けるとともに、様々な経験を通じて『食』を選択する力を習得し、健全な食生活を実践することができる人間を育てるこ …

ジェンダーギャップを乗り越えて
2021年6月12日

私は「倫理法人会」に幼稚園園長として所属させていただき、経営者としての勉強もしております。「明朗・愛和・喜働」で仕事をし、幼稚園を例に挙げると「園児・保護者」はもちろんのこと、「働く教職員」にとってもみんなが楽しく集う幼 …

6月臨時議会
2021年6月1日

5月12日から5月31日まで出されていた緊急事態宣言が延長となるため、急きょ6月1日に臨時議会が開催されました。延長期間は6月1日から6月20日までです。県民の皆様へは『①不要不急の行動への自粛 ②県をまたぐ不要不急の移 …

親子二代の議長として
2021年5月31日

愛知県議会議長退任の次の日、議長室ロビーに100代目議長として写真が飾られました。父、神戸昭治の斜め下の位置です。父親は第79代目議長を務めました。私は18年前、父親の後継者として選挙に出た時、「世襲」ということで世間か …

議長最後の日
2021年5月27日

令和3年5月27日、この日議長として登壇する最後の臨時議会でした。議長退任挨拶をまず議会運営委員会にて、次に自民党議員総会にて、次に議場にて、最後に議会事務局・秘書室の職員にと、感謝の気持ちを込めて伝えました。議場までは …